シス・カンパニー公演 えれがんす
SIS company inc. のプロデュース作品のご紹介
公演概要スケジュールキャスト・スタッフHOME

   毎年、目まぐるしいサイクルで、映像メディアでは若々しい顔ぶれや多くの新しいクリエーターたちが登場し、 私たちをドキドキさせてくれています。 演劇の世界も同様!! サークル的な規模から着実にメジャー規模へと 進化していく劇団や、映像と生の舞台とのボーダーを軽々と行き来しつつ、その両メディアの可能性や魅力を私たち に示してくれる才能たち・・・・・・。 今や、演劇はそんな若きエネルギーの発露の場となり、ボーダーレスの才能 の出会いと成長の場ともなっています。
 そんな自由でドキドキワクワクするような空気の<礎>を築いてきた俳優たちが、シス・カンパニー2010 年第1弾公演で揃い踏みを果たします。
 1960年代に演劇の洗礼を受け、今もなお<永遠の演劇少女>のときめきと輝きを失わず、その「年季(!?)」が生み出す毒さえも、甘い吸引力に変容させてしまうような・・・・・・。 そんな超ビターで超スイートな 渡辺 えり/木野 花/梅沢 昌代 の3人が登場!!  彼女たちは、それぞれが、劇作家であり、演出家であり、受賞歴多数の俳優であり、と常に演劇と共に歩み続け、もはや何も声高に語らずとも、さまざまな人生経験さえも想像させ、観客の心をつかんでしまう熟練の技の持ち主たちです。 そこに、昨年、日本の演劇賞を総ナメにした日韓合作舞台「焼肉ドラゴン」の主演女優コ・スヒが 韓国から参加! 日本の観客に、涙と笑いで幸せをもたらしたパワーが、また帰ってきます。そして、この鉄壁の女優陣に対し、スパイシーな存在感の中にも、実に繊細な表現力を醸し出す 八嶋 智人、若干23歳ながら、千葉雅子をはじめ、鈴木勝秀、マギー演出作品で、地に足が着いた演技を見せる 中村 倫也 の男優陣が加わり、このチームの潤滑油となるのか、または鉄のカーテンをこじ開けるほどの破壊力を生み出すのか、興味は尽きません。

そして、作・演出を担当するのが、渡辺らの先達たちが切り開いてきた土壌から育ったとも言える、いわば次世代:千葉 雅子(猫のホテル) 。 主宰の劇団「猫のホテル」や、ユニット「身も心も」など、どこかいつも登場人物たちが”精神的に満身創痍な状況”に身をゆだねているかのような、独特の毒気と鋭さを放ち、「バカらしいほどに哀しい人間の姿」を描いてきました。 現在、映像の脚本執筆などの分野でも大きな注目を受けている、劇作家・演出家・俳優です。

シンクロナイズド・スイミング界の開拓者。 フィギュア・スケート界の重鎮。
高得点をたたき出してきた鬼コーチたちの、点数のつけられないひそやかな日々。
我が身に幸運をもたらすのはどっちか!?

 オリンピック・イヤーに、スポーツ界の重鎮たちをめぐる悲喜こもごも人間模様が交錯する予感は大!!
それとも、哀しい宿命を生きる人間たちを描く千葉雅子ならではの世界が炸裂するのでしょうか!?
はたまた、この強烈メンバーと共に、千葉ワールドは未踏の荒野へと踏み出すのかも !?
彼らが仰ぎ見る先にあるものは、澄み切った空にはためく勝利のフラッグか!? 追えどもつかめぬ未来なのか?!
演劇の聖地:紀伊國屋ホールで始まる、心をつかむ熟練役者たちと新たな才能たちとの出会い!
それこそが、演劇しか成し得ない素敵な奇跡を呼び起こす・・・・。 そんな期待感に満ち溢れた新年第1弾公演です。
是非、皆さんで、その行く末を見届けてください!!
2010年シス・カンパニーのスタート企画にご注目ください。

[ お問い合わせ ]
シス・カンパニー (03)5423-5906
番号はお確かめの上、お間違えないようおかけください。