![]() |
こまつ座&シス・カンパニー公演 ロマンス |
SIS company inc. のプロデュース作品のご紹介 |
公演概要 | スケジュール | キャスト・スタッフ | HOME |
《公演概要》 |
![]()
1983年創立以降、劇作家・井上ひさしの活動基盤として、数々の傑作舞台を送り出してきた「こまつ座」と、近年、斬新なアプローチで舞台プロデュースを仕掛けている「シス・カンパニー」が強力タッグを組み、夢のような顔あわせの企画が実現しました。
歴史をモチーフに数多くの傑作を生み出してきた井上ひさしが今回描くのは、医者でありながら、『三人姉妹』、『桜の園』などの歴史的な名作戯曲を遺したロシアの劇作家・チェーホフをめぐる人々の物語です。 井上ひさしの手で紡がれるこの劇世界に、今回、現代日本の演劇界でも屈指の演技力・歌唱力を兼ね備えた珠玉のキャスト陣たちが集まります。 その顔ぶれは、まず、大竹 しのぶ、 松 たか子 という日本が誇る演技派女優が奇跡の初共演を果たすほか、2006年度読売演劇大賞グランプリなど多くの演劇賞に輝く 段田 安則、舞台から映像に至るまで非凡な才能が光る 生瀬 勝久、そして、ミュージカル界の若きプリンス・井上 芳雄、多くの井上ひさし作品を強力に支えてきた・木場 勝己 という演劇ファン垂涎の贅沢な布陣です。この6人を、同じ舞台上で、同時に堪能することができるなんて・・・・嬉しい驚きを感じるキャスティングではないでしょうか。 井上作品の醍醐味のひとつは、心の共通言語<音楽>で語る独自の音楽劇スタイルだと言えます。 今回ももちろん、これまで多くの井上作品を手がけている演出家・栗山民也、音楽の宇野誠一郎らのスタッフ陣が、その魅力をふんだんに盛り込み、観客の皆さまにお届けいたします。そして、最強のキャスト陣が、その醍醐味に、より大きく新しい力を吹き込みながら、このチェーホフをめぐる新しい物語の奥深くへと誘います。 さて、日本を代表する劇作家が描く「ロシアの文豪をめぐる物語」は、どのように展開していくのでしょうか。その糸口を、井上ひさし自身の筆による文章から推察してみましょう。
【井上ひさし新作+スタッフ+キャスト+制作タッグチーム】の新しい出会いが生み出す新たな世界!
皆さまに、最高の「ロマンス」をお届けいたします! 是非、お楽しみに! |
[ お問い合わせ ] |